転職Q&A
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
完全週休2日制と週休2日制の違いは何でしょうか?
Q.
求人票の休みの項目について、
「完全週休2日制」と記載されている企業と、
「週休2日制」と記載があり似ているのですが、違いは何でしょうか?
(転職活動者)
A.
〇「完全週休2日制」について〇
完全週休2日制とは、1年を通して、毎週2日の休日があることを表します。
たとえば、毎週土曜と日曜、水曜と日曜が必ず休みになる場合などを指します。
※休みである2日間が、土日とは限りませんので、
「土日休み」といった記述がない場合は、何曜日が休日なのか確認しましょう。
〇「週休2日制」について〇
週休2日制とは、2日休める週が月に1日以上あることを表します。
つまり、最低でもその週が月に1回あれば良いため、2日休める週は1週のみで、
残りの3週は休日が1日ということもあり得るということです。
このように、「完全」という言葉があるかないかで大きく意味が違ってきます。
募集事項には十分に目を通し、分かりづらい部分が有れば必ず採用担当者なり、
面接担当者の方へ確認することが大切です。
(総務課 R)
「労働法・雇用契約関連」関連のほかの質問
転職Q&Aカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない場合
お問い合わせフォームにて質問を受け付けておりますので、お気軽にお寄せください。